2021年11月23日火曜日

英国人の音楽のたしなみ 〜 王政復古後のイングランド



17世紀イングランド音楽を集めたコンサート、無事終演しました。
お足元の悪いなか御来場くださった皆様、どうもありがとうございました🌹

ソプラノ小林恵さんの渾身の企画、とても弾き甲斐のある有意義なプログラミングで、勉強になることもたくさんあり、リハーサルから本番まで充実の日々でした😍
チェンバロソロの、おなじみパーセル(実はクロフト?)のグラウンドは、せっかくなので鬼澤悠歌さんに一部バスラインを一緒に弾いていただきました。
孤独な心にほのかな火が灯ったようで、嬉しかった♪

同時代の西洋でも、イングランドの音楽はあらゆる面で独特。
通奏低音の数字の付け方も進行も。
思いもよらない展開にいつまでも(良い意味で)慣れることがなく、天気の変わりやすいイングランドの空気を体感できるような音楽だと感じます。
本当に魅力的です、大好き💛

ちなみに、コンサート前日11/21はパーセルの命日、当日11/22はキリスト教の聖人で音楽家と盲人の守護者である聖セシリアの祝日、巡り合わせのようなコンサートでした。


近江楽堂は、今年末で一度閉まってしまいます。
8月のクローズドコンサート、先月のひとり琴、そして今回と、続けてここのチェンバロを弾かせていただきましたが、次はいつ会えるのかなぁ…。

音色も弾き心地もさることながら、この見た目が好きで(特に脚!)、最後に寂しく愛しい気持ちを込めて撮ってきました😌